網走駅を拠点にオホーツクの魅力を満喫!日本縦断旅行記

北海道

雄大な自然と歴史が息づく街、網走。その玄関口である網走駅は、オホーツク観光の拠点として、多くの旅行者にとって外せないスポットです。この記事では、網走駅周辺の必見観光スポットから、モデルコース、知っておくと便利な情報まで、日本縦断中に実際に網走に訪れた東大生ライターが、最長片道切符の旅の記録とともに、網走観光を最大限に楽しむための情報を網羅的にご紹介します。

1. 網走駅周辺の必見観光スポット

網走駅周辺には、オホーツクの大自然や歴史、文化を体感できる魅力的なスポットが数多く点在しています。

  • 博物館 網走監獄:
    • 網走の歴史を語る上で外せない、旧網走刑務所の建物を移築・保存した博物館。
    • 当時の囚人たちの生活や、網走の開拓の歴史をリアルに体感できます。
    • 広大な敷地内には、歴史的建造物だけでなく、四季折々の自然も楽しめます。
  • オホーツク流氷館:
    • 流氷について学べる体験型博物館。
    • マイナス15度の厳寒体験室では、本物の流氷に触れることができます。
    • クリオネやフウセンウオなど、珍しい海の生き物たちにも出会えます。
    • 天都山展望台からの景色は、まさに絶景です。
  • 網走湖:
    • 四季折々の美しい風景が楽しめる、網走を代表する湖。
    • 特に、冬のワカサギ釣りは人気のアクティビティです。
    • サイクリングロードも整備されており、快適なサイクリングも楽しめます。
  • 能取岬:
    • オホーツク海に突き出した岬で、断崖絶壁から望む雄大な景色は圧巻。
    • 夏には、一面に広がる黄色いエゾカンゾウの花畑が楽しめます。
    • 映画やドラマのロケ地としても有名です。
  • 道の駅 流氷街道網走:
    • 網走の特産品やお土産が揃う道の駅。
    • レストランでは、オホーツクの新鮮な海の幸を味わえます。
    • 展望デッキからは、網走港やオホーツク海を一望できます。
  • モヨロ貝塚館:
    • 国の史跡に指定されているモヨロ貝塚の隣に併設されている博物館です。
    • 出土された埋葬人骨や、当時の生活を再現したジオラマなどが展示されています。

2. 〜最長片道切符の旅4日目〜 旅の記録in網走

最長片道切符の旅3日目は北見駅からスタートです。快活CLUB北見店を出発したのち、北見駅発の普通列車でオホーツク海方面へ進みます。網走駅では乗り換え時間で観光。あまり長い時間はないので徒歩で行ける範囲を散策します。網走駅から隣の桂台駅まで歩いて、桂台駅から列車に乗ることにしました。

  • 7:57 JR石北本線 北見駅を出発
    • 石北本線の普通列車に1時間ほど乗ります。網走駅が近づいてくると、車窓には網走湖が広がります。
  • 9:01 JR網走駅に到着
    • 網走駅に到着し駅周辺を散策します。網走はかつて網走刑務所があったことで有名です。最果ての監獄「網走刑務所」で刑期を終えた元受刑者たちのほとんどはこの網走駅で乗車して故郷へと帰っていったそうです。網走駅の縦書きの駅名看板には、刑期を終えた者たちが横道に逸れることなくまっすぐに生きていって欲しいというかつての駅長の願いがこめられています。
  • 9:15 えび天を食べる
    • 網走駅から少し歩いた場所で「揚げたて天ぷら」の文字を発見しました。北見食品工業の直売所とのことで、中に入ってみると、港まちらしく、海産物やその加工品が並んでいます。食べ歩きの天ぷらが販売されていたので買って食べることにしました。このあたりではさつま揚げスタイルのものを天ぷらと呼ぶそうです。揚げる前の魚のすり身を自分で選んで、お店の人にその場で揚げてもらいます。私はえび天(128円)を選びました。揚がるまでしばらく待ちます。熱々でとても美味しい天ぷらでした。
  • 9:30 道の駅 流氷街道網走
    • さらにしばらく歩くと道の駅が見えてきました。道の駅に行くと観光しているという感じがでていいですよね。目の前に広大な海を望むことのできるテラスもあります。このテラスで海を眺めながら、道の駅の売店で買った牛乳(229円)を飲みます。網走にほど近い、藻琴という場所で作られた牛乳で、ノンホモ牛乳という生乳に近い牛乳で、買った時は上にうっすらとクリームの層ができていました。味はとても濃厚です。
  • 10:27 JR釧網本線 桂台駅を出発
    • 網走駅の一つ隣の桂台駅で普通列車に乗り込みます。釧路と網走を結ぶ釧網本線。次は北浜駅を目指します。

3. 網走観光をさらに楽しむための情報

  • 移動手段:
    • 網走駅周辺の観光スポットは、バスやタクシーでアクセスできます。
    • レンタカーを借りれば、より自由に観光を楽しめます。
    • レンタサイクルは、網走湖周辺の観光におすすめです。
  • グルメ:
    • 網走は、新鮮な海の幸の宝庫です。カニやホタテ、鮭など、四季折々の海の味覚を堪能できます。
    • 網走ちゃんぽんなどのご当地グルメもおすすめです。
  • 宿泊:
    • 網走駅周辺には、ホテルや旅館、民宿など、様々なタイプの宿泊施設があります。
    • 温泉付きの宿泊施設も人気です。
  • イベント:
    • 網走では、四季折々のイベントが開催されます。
    • 流氷観光砕氷船おーろら(冬季)、あばしりオホーツク夏まつり(夏季)などは、人気のイベントです。

4. まとめ

網走駅を拠点に、オホーツクの大自然と歴史、文化を体感する旅に出かけてみませんか?最長片道切符の旅の記録を参考に、あなただけの最高の網走観光プランを立ててください。

タイトルとURLをコピーしました